ドラマ版「きょうの猫村さん」は2020年の4月から放送のテレビ東京のミニドラマで、毎週水曜日、深夜0時52分から2分30秒放送されています。
ドラマ版「きょうの猫村さん」は、ほしよりこさん原作のの人気漫画「きょうの猫村さん」の実写化で、主役の猫村さんを、なんと松重豊さんが演じていらっしゃいます。
今回はドラマ版「きょうの猫村さん」第一話のあらすじと見どころについてお伝えします。
「きょうの猫村さん」とは?
「きょうの猫村さん」とは、2005年7月からマガジンハウスにて単行本を発行し、累計330万部以上を誇る、ほしよりこさん原作の人気漫画です。
猫村さんはもともと「ぼっちゃん」のお家で飼われていた猫で、大好きな坊ちゃんのために、お料理や掃除などの家事を一生懸命覚えたのですが、ぼっちゃんは両親の離婚のために、猫村さんにエプロンと手紙を残して外国に行ってしまいました。
猫村さんは大好きなぼっちゃんに会うため、外国に行くお金を稼ごうと「村田家政婦」に訪れ、家政婦を始めることにしたのです。
「きょうの猫村さん」の原作は公式HPで無料で読むことができますので、気になる方はぜひチェックしてくださいね。
ドラマ版「きょうの猫村さん」第一話のあらすじ
ドラマ版「きょうの猫村さん」第一話では、猫の猫村さんが村田家政婦紹介所に訪れたところから始まります。
猫村さんは「村田家政婦紹介所の求人広告を見て、家政婦として働くために来ました」と、村田の奥さんに話し、エプロンをし、部屋の掃除をし始めます。畳のすき間もしっかり掃除機をかけ、干している布団をはたき、お茶を入れます。そして猫村さんが淹れたお茶は、猫舌用でぬるめでも美味しいのです。
猫村さんは座布団に寝転んで、「買い物も得意で、1円でも安いお店知っているし」と。
村田の奥さんも「やるじゃない!」と猫村さんの働きっぷりを認めてくれました。「ネズミが出たら、すごいんだから。」と言いながら、村田家政婦紹介書の山田さんに頭をなでられ、満足そうな猫村さんなのでした。
ドラマ版「きょうの猫村さん」第一話の見どころ
ドラマ版「きょうの猫村さん」第一話の見どころは、なんといっても松重豊さんの、キュートは猫の着ぐるみ姿です。
松重豊さんと言えば、代表作は「孤独のグルメ」シリーズ(テレビ東京)。
「極道の妻たち」や「アウトレイジ」、ドラマ「アンナチュラル」(TBS系)、NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺~」、映画「グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇」、「糸」(4月24日公開)など数多くの映画、舞台、ドラマに出演し、幅広く活躍されていますが、ダンディーでかっこいいイメージが強い俳優さんです。
そのダンディーな松重豊さんが、猫の着ぐるみを着て、「あたし、猫舌だから」とか、おばさんのような口調で話すので、思わずきゅん!ときてしまいます。
ラストのシーンで「ネズミがでたら、すごいんだから」と言いながら、目をつぶって山田さんに頭を撫でられるところなんて、可愛すぎです。日頃の松重豊さんのダンディーなイメージとのギャップが、もうたまりません!
たった2分30秒のドラマとは思えないほど、心が揺さぶられてしまいました。
また、「きょうの猫村さん」は猫村さん以外のキャストも豪華です。
「村田の奥さん」役は、石田ひかりさん。
原作の漫画の村田の奥さんは、常にカーラーで髪を巻いたままの髪形で、ザ・昭和のおばちゃん!という感じなのですが、ドラマ版の村田の奥さんのビジュアルも、かなり漫画に似せてきました。めちゃくちゃ濃い役です。
カーラーで巻いた昭和のおばちゃんヘアーを石田ひかりさんがするのも、日頃の石田ひかりさんのキラキラした美しさとのギャップがあって面白いです。
そして「紹介所の山田さん」役は市川実日子さん。市川実日子さんは、「猫村さん」の世界観にとても合っている雰囲気があります。市川実日子さんがいることで、「猫」の松重豊さんと「昭和のおばちゃん」の石田ひかりさんがうまく繋がった感じがしました。
主題歌の「きょうのねこむらさん」は坂本龍一さんが作曲し、歌うのは松重豊さん。
坂本龍一さんの作品らしい静かな曲調に松重豊さんの歌声がとてもマッチしていて、「猫村さん」ワールドにハマっています。
坂本龍一さんは、このオファーを受けるに当たって、「歌ものの曲を作曲するのは苦手だけれど、原作が猫村さんだから、これはやらねば」と思ったそうです。
2分30秒というとても短い時間の中で、ここまで濃い要素をギュギュっと詰め込んであるので、ドラマ版「猫の猫村さん」は面白いわけです。
第二話以降も要チェックですね。
応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング